2025/06/20(金)
【公示】
登録選手 | 抹消選手 |
---|---|
大野 雄大(投) | 岡田 俊哉(投) |
齋藤 綱記(投) | 三浦 瑞樹(投) |
【試合結果】
中日ドラゴンズ 0 ー 1 北海道日本ハムファイターズ
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
日本ハム | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打率 | 打数 | 安打 | 打点 | 盗塁 | 本塁打 | 失策 | どらポジ | 一言 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (右) | 上林 誠知 | .263 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | 最後に魅せてくれた |
2 | (遊) | 村松 開人 | .202 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 感覚を掴んできたのでは!? |
3 | (中) | 岡林 勇希 | .305 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 小休止 |
4 | (一) | ボスラー | .211 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.5 | チャンスで1本が欲しい |
5 | (三) | 佐藤 龍世 | .200 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 明日リベンジ |
打 | 川越 誠司 | .222 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | そろそろ1本見たい | |
投 | 橋本 侑樹 | – | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | |
投 | 藤嶋 健人 | – | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | |
打 | ブライト 健太 | .228 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | ワクワクした | |
6 | (左) | 細川 成也 | .208 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 離脱前より良くなった? |
7 | (二) | 板山 祐太郎 | .215 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 悪くはなかった |
8 | (捕) | 石伊 雄太 | .254 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 今日も学びが多い1日 |
9 | (投) | 大野 雄大 | .000 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – |
三 | カリステ | .229 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 次に期待 |
選手名 | 防御率 | 投球回 | 被安打 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 失点 | 自責点 | どらポジ | 一言 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敗 | 大野 雄大 | 2.81 | 7 | 3 | 0 | 4 | 2 | 0 | 1 | 1 | 7 | ナイスピッチング! |
橋本 侑樹 | 0.44 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 頼もしいピッチャーになった | |
藤嶋 健人 | 3.70 | 1 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | 良く抑えた! |
大野選手を勝たせてあげたかった~
大野雄大選手、ナイスピッチングでした。
日本ハム先発の伊藤選手に負けないピッチングをしていましたが、6回の1本が悔やまれます。
9回に見せ場を作りましたが、最後の1本が出ず惜敗。
これで通算成績は、30勝35敗2分。交流戦成績は、7勝9敗。
今日の敗戦で交流戦勝ち越しがなくなってしまいました。
泣いても笑っても交流戦も残り2試合。最後に強力な相手との試合ですが、意地を見せ2連勝をみせてもらいたいです。
頑張れドラゴンズ!!!
明日の試合の注目選手です。
選手名 | 注目ポイント | |
---|---|---|
投手 | 髙橋 宏斗 | 完封返しを期待 |
野手 | 細川 成也 | 復帰後第1本なるか |
コメント