2025/06/03(火)
【公示】
登録選手 | 抹消選手 |
---|---|
涌井 秀章(投) |
【試合結果】
福岡ソフトバンクホークス 4 ー 0 中日ドラゴンズ
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
中日 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
ソフトバンク | 0 | 1 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | X | 4 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打率 | 打数 | 安打 | 打点 | 盗塁 | 本塁打 | 失策 | どらポジ | 感想 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (右) | 上林 誠知 | .272 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 凱旋も不発 |
2 | (二) | 田中 幹也 | .250 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 3 | らしくない結果 |
3 | (中) | 岡林 勇希 | .290 | 4 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 7 | 好調維持 |
4 | (左) | カリステ | .241 | 4 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5.5 | ランナーがいるときに1本欲しい |
5 | (一) | ボスラー | .207 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 状態は上がっている??? |
6 | (三) | 高橋 周平 | .235 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | あのミスはダメ |
7 | (指) | 川越 誠司 | .182 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 結果残せず |
打指 | 石川 昂弥 | .140 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 厳しい | |
8 | (捕) | 石伊 雄太 | .227 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 守備はさすが |
打 | 板山 祐太郎 | .221 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | しっかり1本 | |
捕 | 石橋 康太 | .000 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 次に期待 | |
9 | (遊) | 村松 開人 | .189 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | とうとう上がってきたか!? |
選手名 | 防御率 | 投球回 | 被安打 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四球 | 知死球 | 失点 | 自責点 | どらポジ | 感想 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
敗 | 涌井 秀章 | 2.48 | 4 | 8 | 0 | 0 | 4 | 0 | 4 | 4 | 4 | 今日は試合を作れず |
福 敬登 | 0.00 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7 | いい粘り | |
梅野 雄吾 | 1.29 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | 結果をこのまま残してほしい | |
マルテ | 2.75 | 1 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | 結果を残し信頼を勝ち取ってほしい |
全然ダメ~
今日は涌井選手が打ち込まれ、打線は最後の1本が出ず得点が取れない苦しい展開。
さらに取れるはずの得点が取れないミスもあり最悪の試合展開でした。
交流戦の初戦を取りチームに勢いを付けていきたいところでしたが、現実はやはりそんなに甘くなかった。
その中で中継ぎ陣は追加点を与えない無失点リレーは唯一の救いです。
これで通算成績は、23勝27敗2分。
明日の先発は三浦選手。いろいろな思いがあると思いますが、成長した姿を古巣に見せ中日に勝利を届けてもらいたいです。
明日の試合の注目選手です。
選手名 | 注目ポイント | |
---|---|---|
投手 | 三浦 瑞樹 | 古巣相手にどんなピッチングを見せるか |
野手 | 上林 誠知 | 今日は残せなかった古巣相手への結果を期待 |
コメント