2025/06/01(日)
【公示】
中日の選手入れ替えはなし
【試合結果】
中日ドラゴンズ 4 ー 1 読売ジャイアンツ
チーム名 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
巨人 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
中日 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 | X | 4 |
打順 | 位置 | 選手名 | 打率 | 打数 | 安打 | 打点 | 盗塁 | 本塁打 | 失策 | どらポジ | 感想 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | (右) | 上林 誠知 | .279 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 5出塁はさすが |
2 | (二) | 板山 祐太郎 | .212 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 今日は守備で勝利に貢献 |
打 | ブライト 健太 | .220 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 今日は試合を決められず | |
二 | 山本 泰寛 | .204 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 次に期待 | |
3 | (中) | 岡林 勇希 | .286 | 4 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 9 | ホームランは驚き |
4 | (左) | カリステ | .241 | 5 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 7.5 | 貴重な追加点を評価 |
投 | 松山 晋也 | – | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | |
5 | (一) | ボスラー | .204 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | 調子は上がってる?! |
6 | (三) | 石川 昂弥 | .143 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 打てる感じはまだしない |
打三 | 高橋 周平 | .218 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 今日は安打出ず | |
7 | (遊) | 村松 開人 | .174 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6.5 | バッティングは上がってきたので守備も |
8 | (捕) | 石伊 雄太 | .250 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 攻守で勝利に貢献 |
走左 | 尾田 剛樹 | – | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 次に期待 | |
9 | (投) | 松葉 貴大 | .111 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – |
投 | 清水 達也 | – | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | – | – | |
打捕 | 加藤 匠馬 | .167 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 5 | 次に期待 |
選手名 | 防御率 | 投球回 | 被安打 | 被本塁打 | 奪三振 | 与四球 | 与死球 | 失点 | 自責点 | どらポジ | 感想 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松葉 貴大 | 1.78 | 7 | 3 | 0 | 2 | 3 | 0 | 1 | 1 | 8 | すばらしい粘りのピッチング | |
勝 | 清水 達也 | 1.25 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6.5 | 今日もランナー許すも無失点 |
S | 松山 晋也 | 1.90 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 | ナイスバッティング |
勝てて良かった~
初回、制球が不安定な戸郷選手を打ち崩せず、その後も再三のチャンスを作りながらも潰す完全な負けパターンでしたが相手のミスにも助けられ巨人に連勝。
松葉選手、本当に良く投げてくれました。
戦力的に上の巨人相手に接戦を取れたのは非常に良かったです。
これで通算成績は、23勝26敗2分。
やっと1カードで返済可能な借金まで減ってきました。
連勝しチームの雰囲気は良いと思うので、この勢いに乗って交流戦でも全員野球を見せてもらいたいです。
頑張れドラゴンズ!
コメント